取材依頼や記事掲載はこちらからお問合せください。詳しくはこちら

【立川市】デジタル技術でつながる体験イベント「みるテクノ in 立川」開催決定

東京都

「いつでも・どこでも・だれとでも」つながることのできるデジタル技術の体験
TOKYO FORWARD 2025「みるテクノ in 立川」開催

耳がきこえない・きこえにくい選手のための国際スポーツ大会「デフリンピック」が2025年11月15日から日本で初めて東京で開催されます。東京都では、「デフリンピック」を契機に、国籍や障害の有無に関わらず、デジタル技術を活用し、「いつでも・どこでも・誰とでも」つながるインクルーシブな街・東京の実現に向けた取り組みを進めています。
この度、多くの皆様に音声を多言語で表示する透明ディスプレイなどユニバーサルコミュニケーション技術を活用して、きこえる・きこえないに関わらずだれもがつながることができる体験会をGREEN SPRINGS(以下「グリーンスプリングス」)で開催します。

  • デフビーチバレーボール伊藤碧紀選手FMたちかわラジオ公開収録
  • 会話をリアルタイムに文字に変換し表示する透明ディスプレイ体験
  • きこえない・きこえにくい人も競技観戦を楽しめるミルオト、ハップビート体験

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

目次

TOKYO FORWARD 2025「みるテクノ in 立川」

日程

  • 2024年11月23日(土曜日・祝日) 10時00分~19時00分
  • 2024年11月24日(日曜日) 10時00分~19時00分

場所

グリーンスプリングス 2階(〒190-0014 東京都立川市緑町3-1)(外部サイトへリンク)
リビングルームW、Sestina(デザートカフェ)、SORANO HOTEL(以下、ソラノホテル)、FMたちかわグリーンスプリングススタジオ

東京都

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次