2025年1月18日(土)、神代植物公園で天体観察イベント「冬の天体と惑星の観望会」が開催されます。火星や木星、冬の星座を国立天文台講師の解説とともに観察できる貴重な機会です。参加は事前申込制で、定員は300名。中学生以下は無料で、大人は1,000円。星空の下、幻想的なひとときを過ごしてみませんか?

目次
イベント詳細
スクロールできます
開催日 | 2025年1月18日(土) ※荒天・雨天・曇天時 翌日1月19日(日)順延 ※順延の場合は18日(土)14時までに神代植物公園公式X(旧Twitter)とHPにてお知らせします。個別のご連絡は致しませんので、予めご了承ください。 |
時間 | 18:30~20:30(受付 18:00~19:30) ※国立天文台講師による解説は18:30から開始いたしますが、19:30まではご入場の受付を行いますので、途中からご参加いただくことも可能です。 |
場所 | 芝生広場 |
参加費 | ひとり1,000円(入園料無料・中学生以下無料) |
参加される方へお願い
- イベントは終始屋外での実施となります。イベント当日は寒さ対策をしっかり行っていただいたうえで、お越しいただきますようお願いいたします。
- 中学生以下のみでのご参加はいただけません。必ず保護者同伴の上でご参加ください。
- 天体観察が行われる芝生に寝転がる方は、体の下に敷くシートをご持参ください。
- 天体観察が行われる芝生広場では、フラッシュを使っての撮影はできません。
- 懐中電灯を使用する場合はライトを赤いセロハンで包んでご使用ください。
(赤いセロハンは当園にてご用意させていただきます。)
場所
神代植物公園
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5丁目31−10