2025年4月5日、多摩市にある『多摩中央公園』が待望のリニューアルオープンしました!
早速、娘と初日に行ってきたので、注目のポイントや実際の様子をレポートします!
多摩中央公園ってどんな場所?

多摩センター駅から徒歩わずか5分というアクセスの良さに加え、緑豊かな自然と開放感あふれる広々とした芝生広場が魅力の公園です。
今回のリニューアルでは、だれもが快適に過ごせるようにデザインされたベンチや散策路、親子で楽しめる遊具エリアなどが新設され、公園全体がより過ごしやすく、訪れた人の“居場所”となる空間へと生まれ変わりました。自然の中でゆったりと過ごすもよし、子どもと一緒に元気に遊ぶもよし。近くにはカフェや休憩スペースもあり、ちょっとしたピクニックやお散歩にもぴったりです。
都心からもアクセスしやすいこの場所で、気軽に「自然とふれあう時間」を楽しんでみてはいかがでしょうか?


注目のリニューアルポイント
大きな芝生広場(ピクニックにもぴったり)

池の周りは一面が芝生です。
夏に向け芝生が生育され、とても綺麗になってくるとおもいます。
新設されたカフェ or 休憩スペース

オープン初日なこともあり、昼前から多くの方が並んでいました。
テイクアウトは比較的早めに注文可能でした。
子ども向け遊具/自然体験エリア

自然体験エリアでは昔ながらのけん玉やコマといった遊びや、焚き火をつかってパンやマシュマロ、焼き芋を体験することもできます。
散策路やベンチの充実

広い公園の中には「ハローキティ」が描かれたマンホール蓋もあります!
実際に行ってみた感想

4歳の娘は大きな遊具や自然体験、ハンモックなど永遠ループでとても楽しそうでした。
木も多く植えられているので、これから気温が上がってきても日陰も多く過ごしやすいですね。
今後のイベントや注目情報

遊具だけでも十分楽しめます。
週末はキッチンカーやイベントも開催されているので多摩市近隣の方は1日楽しめる場所になっています。
まとめ・読者への一言
リニューアルでさらに魅力的になった多摩中央公園。家族でも一人でも、ふらっと立ち寄れる心地よい場所でした。ぜひ皆さんも足を運んでみてください!