取材依頼や記事掲載はこちらからお問合せください。詳しくはこちら

【多摩市】踊り子470名が多摩センターを彩る!『たまよさこい2025』7/13開催ガイド

【多摩市】踊り子470名が多摩センターを彩る!『たまよさこい2025』7/13開催ガイド

夏の多摩センターが鳴子のリズムとカラフルな衣装に染まる一日

たまよさこい2025」が 7月13日(日)11:00〜16:00、パルテノン大通り一帯で開催されます。22連・約470名の踊り子が繰り広げる迫力の流し踊りや巨大フラフ(旗)が舞う演舞は圧巻!観客も一緒に踊れる「総踊り」で、街全体が熱気に包まれます。

目次

イベント概要

【多摩市】踊り子470名が多摩センターを彩る!『たまよさこい2025』7/13開催ガイド
項目内容
名称多摩センター夏まつり 「たまよさこい2025」
日時2025年7月13日(日)11:00〜16:00
会場多摩センター パルテノン大通り(メイン/大通り/駅前/ポケットの4会場)
参加連22連 (約470名)
料金観覧無料・雨天決行(荒天中止)
公式多摩センター夏まつり公式サイト/X(@SummerTama

見どころ

  1. 豪快なフラフ演舞
    連のシンボルでもある巨大フラフが舞い上がる瞬間は必見。写真映えも抜群です。
  2. 4会場同時進行の流し踊り
    直線約400 mのパルテノン大通りを踊り子たちが進みながら演舞。どの場所にいても迫力の舞が楽しめます。
  3. フィナーレの「総踊り」
    観客も鳴子を手に参加できる大合舞。踊り子470名と観客が一体になる感動のクライマックスです。

参加連(抜粋)

  • 弥栄牡丹
  • 調布よさこい組 舞夢
  • 无邪志府中魁星
  • 実践女子大学 YOSAKOIソーラン部 WING
  • ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-
    ほか全22連が個性豊かな演舞を披露します。

アクセス

  • 京王線/小田急線 「京王多摩センター」「小田急多摩センター」駅から徒歩すぐ
  • 多摩モノレール 「多摩センター」駅から徒歩すぐ
    車の場合は近隣の市営・民間駐車場を利用(混雑が予想されるため公共交通機関推奨)。
【多摩市】踊り子470名が多摩センターを彩る!『たまよさこい2025』7/13開催ガイド

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次