取材依頼や記事掲載はこちらからお問合せください。詳しくはこちら

【町田市】米作り農業体験事業

米作り農業体験事業

近年、市民が自然に触れる機会が減少しています。田植え・稲刈りといった作業を体験することで、自然への親しみ・農業の大切さというものを体感し、農業への理解を深めてもらうために実施するものです。

目次

米作り農業体験参加者募集

米作り農業体験参加者の募集について

1 日程 5月26日(日曜日)田植え、7月6日(土曜日)草取り、9月21日(土曜日)稲刈り
    11月24日(日曜日)収穫祭
 ※収穫祭以外は午前9時から開始、正午終了予定
 ※収穫祭は、午前10時から開始、午後2時終了予定
 ※雨天実施(荒天の場合は延期となります。)

2 対象 全日参加できる市内在住の小学生以上の親子及び一般市民(中学生以上はお一人での参加も可)

3 参加費 1人1,000円(4回分)

4 内容 農業委員の指導により、田植え、草取り、稲刈りの作業を体験します。

5 応募方法 募集要項をご覧のうえ、イベントダイヤル(042-724-5656)または
 イベントシステム(240424A-A)にて申し込みをお願いいたします。

6 応募期間 2024年4月24日(水曜日)正午から2024年4月26日(金曜日)まで

7 天候等を考慮し、各回ごとに中止・延期することがあります。

詳しくは募集要項をご覧ください(PDF・121KB)

米作り農業体験田んぼ

1.場所

 忠生公園田んぼ

2.アクセス

【忠生公園】
町田バスセンターから、小山田桜台行き、または下山崎行きバスで「忠生公園前」下車。または、同センターから上宿、図師経由野津田車庫行き、小山田行き、淵野辺駅行き、橋本駅行きバスで「忠生公園入口」下車、徒歩2分。

米作り農業体験事業

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次