取材依頼や記事掲載はこちらからお問合せください。詳しくはこちら

【多摩市】多摩ランタンフェスティバル2025|ベトナムランタン200個が灯す、やさしい秋の夜(10/6〜12)

多摩ランタンフェスティバル2024

多摩ニュータウンの秋の風物詩「多摩ランタンフェスティバル」が、今年も 豊ヶ丘・貝取エリアで開催!メイン会場の「J Smile多摩八角堂」には、色とりどりのベトナムランタンが約200個並び、異国情緒たっぷりの光景に。今年はランタンパレードや親子で楽しめるウォークラリー、クリエイター屋台「ニューヨイチ」なども予定され、街全体がやさしい灯りで包まれます。

目次

開催概要(基本情報)

名称:多摩ランタンフェスティバル2025
期間:2025年10月6日(月)〜12日(日)
ベトナムランタンのライトアップ:10/6(月)〜10/10(金)10:00〜21:00/10/11(土)・10/12(日)10:00〜20:00
メインイベント:10/11(土)・10/12(日)15:00〜20:00
会場:J Smile多摩八角堂ほか(多摩市豊ヶ丘5-5)
主催:多摩ランタンフェスティバル2025開催委員会(日本総合住生活、一般社団法人ニューマチヅクリシャ、京王電鉄)
公式:Instagram @tama_lanternfes(最新情報はこちら) (Instagram)
備考:来場者用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。荒天時は縮小・中止の可能性あり。

今年の見どころ

  • ベトナムランタン約200個のライトアップ
    八角堂のテラス一帯に色とりどりのランタン。黄昏から夜にかけて表情が変わるので、写真派は“マジックアワー”も狙い目です。
  • ランタンパレード(昨年に続き実施)
    地元アーティスト制作の山車を子どもたちが引き、ワークショップ衣装の“ランタン楽団”と一緒に練り歩く参加型企画。家族での参加も楽しめます。
  • ウォークラリー(京王電鉄・多摩市・UR都市機構と実施)
    まち歩きでニュータウンの魅力を再発見。お子さん連れにも人気の体験です。
  • 地元クリエイター屋台「ニューヨイチ」やクラフトビール販売
    会場を回遊しながら、飲食・物販・体験も。地域発のクラフトビールも登場します。

フェスの歩み:来場者は初年度約1,000人から昨年度32,000人へと拡大。地域から愛されるイベントへ育っています。

アクセス

最寄り:各線「多摩センター」駅
京王バスで「落合四丁目」または「豊ヶ丘四丁目」下車(会場まで徒歩圏)。※詳細な系統・時刻は各交通サイトで確認を。
住所:東京都多摩市豊ヶ丘5-5(J Smile多摩八角堂)

多摩ランタンフェスティバル2024

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次