取材依頼や記事掲載はこちらからお問合せください。詳しくはこちら

多摩モノレール感謝祭「多摩モノまつり2025」開催!車両基地一般公開&親子で楽しめる体験イベント満載【立川市】

多摩モノレール感謝祭「たまモノまつり2025」開催!車両基地一般公開&親子で楽しめる体験イベント満載【立川市】

たまモノ好き集まれ!「たまモノまつり2025」11/8(土)開催決定!

多摩地域の交通を支える「多摩モノレール」が、今年も感謝の気持ちを込めて恒例イベント 「多摩モノまつり2025」 を開催します。
普段は立ち入ることのできない 車両基地が一般公開され、大人も子どももワクワクする体験プログラムが盛りだくさん!

鉄道好きの方はもちろん、家族でのお出かけにもピッタリの大人気イベントです。

目次

主な見どころ

① 迫力満点!車体の“吊り上げ実演”

重さ38トンのモノレール車両が巨大クレーンで吊り上げられる迫力の実演。
普段は絶対に見られない整備現場の裏側を間近で楽しめます。

② 子どもたちに大人気!運転席記念撮影

実際の運転席に座れるスペシャル体験。制服を着て記念撮影できるフォトスポットも登場します。

③ モノレールの部品展示

タイヤやモーター、パンタグラフの代わりになる“案内装置”など、モノレールならではの部品がズラリ。
スタッフの説明付きで、子どもたちの自由研究にもぴったり。

④ みんなで応援!駅員さん体験コーナー

アナウンス体験や切符の取り扱い体験など、「駅員さんごっこ」ができる人気コーナー。

⑤ 多摩地域のお店が集まるミニマルシェ

多摩エリアの人気店による出店も予定。グルメやお土産販売でまつりムードを盛り上げます。

開催概要

● 開催日
2025年11月8日(土)
※荒天中止の可能性あり

● 時間
10:00〜15:00(予定)

● 会場
多摩モノレール車両基地
〒190-0015 東京都立川市泉町1078−92
(多摩モノレール「高松駅」下車徒歩約7分)

● 入場料
無料

● 主催
多摩都市モノレール株式会社

アクセス情報

最寄りの 「高松駅」から徒歩約7分なのでアクセス抜群。
駐車場はありませんので、モノレールでの来場がおすすめです。

多摩モノレール感謝祭「たまモノまつり2025」開催!車両基地一般公開&親子で楽しめる体験イベント満載【立川市】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次