京王線・聖蹟桜ヶ丘駅周辺を舞台に、名作アニメの世界観と一緒に街を楽しむ周遊イベント「聖蹟桜ヶ丘ぶらり謎とき!まち歩き」が開催!日本アニメーション創業50周年を記念して、『赤毛のアン』『フランダースの犬』をモチーフにした2つの謎解きコースを巡ります。期間は2025年10月11日(土)〜11月9日(日)。申込不要で、配布マップを片手に好きな時間に参加できます。景品・コラボメニューも見逃せません。
イベント概要

イベント名:聖蹟桜ヶ丘ぶらり謎とき!まち歩き
期間:2025年10月11日(土)〜11月9日(日)
場所:聖蹟桜ヶ丘駅周辺
参加方法:申込不要。配布中の「マップ&解答用紙」を入手し、各店舗の営業時間内に周遊。
遊び方(かんたん3ステップ)

- コースを選ぶ:
- 赤毛のアンコース(やさしい)
- フランダースの犬コース(むずかしい) - ポスターを探す:各コース6か所に設置された“謎ときイラストポスター”を見つけ、ワードパズルを埋める。
- 最後の問題に挑戦:すべて埋めたら最終問題へ!
※片方のみでも、両方巡ってもOK。詳しい場所は配布マップへ。
うれしい限定特典
謎解き正解で先着プレゼントあり!
- 赤毛のアンコース:コットン巾着(先着500名)
- フランダースの犬コース:A4コットンバッグ(先着500名)
- アンケート回答特典:ポストカード3枚セット(先着1,000名)
交換所は関戸公民館7階「カフェれすとなな」。会場掲示のQRからアンケートに回答して受け取りましょう。
“ラスカル”コラボメニューも!
会期中は9店の協力店舗でラスカルコラボメニューを販売。謎解きの合間に、聖蹟の人気店で一休みもおすすめ。営業時間やメニューの詳細はマップ/チラシをご確認ください。
マップ&解答用紙の配布場所(一部)
多摩市役所(本庁舎1Fロビー、第二庁舎2F経済観光課)/関戸公民館(★)/永山公民館/関戸図書館/京王線・聖蹟桜ヶ丘駅(改札内)/京王聖蹟桜ヶ丘SC C館2F(★)/ベーカリー&カフェ ルパ桜ヶ丘店(★)/LATTE GRAPHIC/HUGSY DOUGHNUT/tak beans/和菓子処 花鳥風月/Cafe Terrace シナモン/おむすびカフェ くさびや/カフェれすとなな ほか
※10月3日頃から順次配布、なくなり次第終了。★は多めに用意あり。**公式PDF「マップ&解答用紙」**も公開されています。
ここがポイント(編集部メモ)
- 家族で楽しめる難易度設計:やさしい/むずかしいの2コースで年齢に合わせて選べる。
- 街の新発見:謎を手掛かりに、普段通らない路地や個店に出会える“まち歩き”型。
- 記念イヤーならでは:日本アニメーション50周年をきっかけに、名作の世界観を聖蹟で追体験。
参加のコツ
- 平日昼間にゆったり:人気の配布場所は週末に混み合うことも。
- 歩きやすい靴で:駅周辺を広く歩く周遊型。
- カフェでの休憩も楽しみのひとつ:コラボメニューのチェックをお忘れなく。