2025年11月30日(日)に立川北口サンサンロードで「第16回たちかわあすなろフェスタ(立川拘置所矯正展)」が開催。人気の拘置所見学ツアー、刑務所作業製品の展示販売、キッチンカーやステージイベントなど家族で楽しめる企画が満載。立川ならではの学べる・楽しめる一日を紹介します。
目次
概要

- 名称:第16回たちかわあすなろフェスタ(立川拘置所矯正展)
- 日時:2025年11月30日(日)10:00〜15:00
- 会場:東京都立川市北口「サンサンロード」
- 主催/関連機関:立川拘置所及び関連矯正施設、地域商店街等
- 入場:無料(詳細な申込不要/一部先着順企画あり)
イベントの見どころ
- 刑務所作業製品の展示・即売
刑務所作業製品が数多く展示・販売され、地域住民が直接手に取れる機会です。昨年は定番商品の洗濯石けん「ブルースティック」も登場しました。 - 人気企画「施設見学ツアー」
護送用バスで立川拘置所内部を見学するツアーが実施されます。所要時間約70分、先着順でチケット配布などあり。早めの来場がおすすめです。 - ステージ・パフォーマンス・子ども参加企画
オープニングセレモニー、チアリーディングなどのステージが予定されており、子ども向けには「ちびっこ刑務官撮影会」なども。 - 飲食・キッチンカー・地域商店街の出店
会場ではキッチンカーや地域商店街の物販ブースも展開。1日楽しめる内容となっています。 - 保護犬広報活動など社会貢献的な展示も
矯正施設の更生・社会復帰の活動を紹介する展示・講演会も行われ、地域と矯正施設の“つながり”を感じる機会です。
特に注目したいポイント
- 毎年人気の「見学ツアー」は 待ち行列ができるほどの人気企画。参加希望の方はOPEN時間前の来場をおすすめします。
- 作業製品販売では 刑務所ならではの一点ものアイテムも登場するため、購入目当ての来場も多くあります。
- 普段あまり接点のない “矯正施設” の内部を知ることで、子どもから大人まで、学びの機会としても価値があります。
- 会場が商店街の通り(サンサンロード)なので、買い物ついでに立ち寄れるアクセスの良さも魅力です。
対象・おすすめの人たち
- ファミリー:子ども向け撮影・体験企画があるため親子で楽しめます。
- 地域住民・商店街利用者:地域と矯正施設のつながりを感じられます。
- 刑務所作業製品に興味のある方:限定品や展示即売など、普段手に入りにくいアイテムも。
- 教育・社会福祉関係の方々:更生・社会復帰の視点からも参考になるイベントです。
このように、「たちかわあすなろフェスタ」は、地域活性・矯正施設の広報・作業製品の展示即売などが融合した 立川ならではのユニークなイベントです。家族連れから地域の方まで、1日を通して楽しめる内容になっています。



