多摩丘陵が舞台のスタジオジブリ作品『平成狸合戦ぽんぽこ』と多摩の魅力発信がコラボ。2025年10月17日(金)〜12月21日(日)のあいだ、多摩モノレールでフルラッピング列車が運行します。期間中はスタンプラリーやコラボ1日乗車券の発売もあり、家族でもファン同士でも楽しめる企画です。
目次
見どころ・ポイント

- フルラッピング列車
4両編成の車体に、緑豊かな多摩の自然と“たぬき”たちの名シーンをデザイン。沿線の風景と合わせて写真映え抜群です。運行スケジュールは多摩モノレール公式サイトにて随時掲載(10/17〜10/31分の案内が公開済み)。 - 30市町村の魅力を車内で発信
中吊りなどの掲出を“多摩30市町村の魅力スポット”でジャック。乗っている間も多摩の再発見ができます。 - 多摩動物公園駅でイラスト展示
駅構内「ふれアート」で、作品のイメージボード等を展示。お出かけついでに立ち寄りたいスポットです。 - スタンプラリー&コラボ1日乗車券
同期間にスタンプラリーを実施。さらに大人890円・小児450円のコラボ1日乗車券を発売(発売期間:10/17〜12/21、発売駅:多摩センター/高幡不動/立川南/立川北/玉川上水/中央大学・明星大学/立飛、数量限定)。
開催概要
- 期間:2025年10月17日(金)〜12月21日(日)
- 内容:フルラッピング列車運行/車内掲出で多摩30市町村の魅力発信/多摩動物公園駅でイラスト展示/スタンプラリー/コラボ1日乗車券発売 ほか。
運行スケジュールの見方
公式の運行予定は多摩モノレールの特設ページに掲載(10/17〜10/31分を公開、以降も更新)。当日の運行は変更になる場合があるため、駅係員への確認推奨。安全に配慮して撮影を。
こんな楽しみ方、あります
- 家族で:スタンプラリーを回りつつ、多摩動物公園や立川エリアの公園めぐりをセットに。
- 写真派:高幡不動駅のカーブや立川北駅付近の高架区間など、背景に空や街並みが入るポイントが狙い目(ホーム柵からの無理な体勢はNG)。
- 街歩き派:車内掲出の“30市町村スポット”をヒントに、週末ごとに行き先を変えて“多摩再発見”。
(※安全第一・迷惑撮影禁止)