取材依頼や記事掲載はこちらからお問合せください。詳しくはこちら

【調布市】調布市制70周年「Chofu 70th Anniversary FES」10/26開催!トークショー・合唱・和太鼓・抽選会&駅前マルシェも

【調布市】調布市制70周年「Chofu 70th Anniversary FES」10/26開催!トークショー・合唱・和太鼓・抽選会&駅前マルシェも

調布市制70周年を記念した一日限りのフェス「Chofu 70th Anniversary FES」が、10月26日(日)に文化会館たづくりを中心に開催!オーケストラ&市民合唱、人気番組と旅行ガイド編集部によるスペシャルトーク、復活の和太鼓演奏、大抽選会、親子ワークショップ、ロビーコンサート、さらに駅前では前日25日(土)からマルシェも。家族で一日楽しめる“調布の本気”が詰まったお祝いデーです。

目次

開催概要

【調布市】調布市制70周年「Chofu 70th Anniversary FES」10/26開催!トークショー・合唱・和太鼓・抽選会&駅前マルシェも

名称:Chofu 70th Anniversary FES

日程2025年10月26日(日)

会場:文化会館たづくり(メイン:2階くすのきホール/1階むらさきホール・エントランスほか)、市役所前庭 ほか

見どころ

【調布市】調布市制70周年「Chofu 70th Anniversary FES」10/26開催!トークショー・合唱・和太鼓・抽選会&駅前マルシェも

1) コンサート・トークショー・抽選会(くすのきホール)

  • オーケストラ演奏&市民合唱:13:35〜
     桐朋学園大学、調布市音楽連盟、市立神代・第六中学校合唱部が共演。
  • スペシャルトークショー:15:05〜15:55
     『出没!アド街ック天国』の出演者・ディレクターと『地球の歩き方』編集部、落語家・立川晴の輔さんが“調布の魅力”を語る特別企画。要申込・定員500名締切:10/22(水)・抽選あり)。会場はくすのきホール。
  • 鬼島太鼓 演奏(1日限りの復活):16:25〜
  • 木島平村特産品などが当たる「大抽選会」:16:55〜
     調布市×木島平村の姉妹都市盟約40周年を記念。

2) 親子で楽しむワークショップ(むらさきホール)

  • 時間:13:30〜16:30
  • 内容:いけばな/書道でお祝い文字/ほおずきランプ作り/インド文化体験 ほか
  • 特典猿田彦珈琲の無料引換券を参加者にプレゼント。

3) ロビー&展示

  • エントランス ライブ
     祭りばやし 9:15頃〜10:00/桐朋学園大学コンサート 11:25〜正午。
  • 調布花火物語(展示):10/26(日)〜10/30(木) ※初日は13:00〜。
  • 写真展「なつかしき調布の風景」:〜11/9(日)、エントランスホール南側。

4) 同日開催「マルシェ ドゥ 調布」(駅前一帯)

  • 日程10/25(土)・26(日) 11:00〜16:00(完売次第終了/荒天中止)
  • 場所:トリエ京王調布C館北側・南側、B館北側・南側(てつみち周辺)
  • 内容:Farmer’s Shop(W-mindsの新鮮野菜)、市内飲食・雑貨約20店、ストリートライブ、子ども向け野菜掘り、姉妹都市木島平村の出店、デフリンピックPR「アド街」MCなりきり体験 など。会場マップのPDFも公開。

タイムテーブル(抜粋・10/26)

  • 09:15頃〜10:00 祭りばやし(1Fエントランス)
  • 11:25〜12:00 コンサート(1Fエントランス)
  • 13:00〜   「調布花火物語」展示スタート
  • 13:30〜16:30 親子ワークショップ(1Fむらさきホール)
  • 13:35〜   オーケストラ演奏&市民合唱(2Fくすのきホール)
  • 15:05〜15:55 スペシャルトークショー(要申込・抽選)
  • 16:25〜   鬼島太鼓
  • 16:55〜   大抽選会

(※詳細・最新情報は公式ページをご確認ください)

会場・アクセス

参加方法・注意点

  • トークショーは事前申込制10/22(水)まで申込フォームから。定員500名、超過時は抽選。
  • マルシェ:11:00〜16:00、完売次第終了/荒天中止。最新の出店・会場図はPDFで公開。

公式情報

【調布市】調布市制70周年「Chofu 70th Anniversary FES」10/26開催!トークショー・合唱・和太鼓・抽選会&駅前マルシェも

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次